「役者が演じやすく、観る者が観やすい」
ということをこだわり抜いた
設計が特徴です。

「役者が演じやすく、観る者が観やすい」
ということをこだわり抜いた設計が特徴です。

収容人員

651席(ワンスロープ型)※仮設張出舞台使用時596席

固定席

556席

可動席

95席 (車椅子席/8席含む)

ファミリーシート

8席

開口幅✖開口高

14.4㎡(8間)✖7.3m(24.4尺)

奥行

13.7m(7.6間) 昇降壁まで

袖幅

上手 9.7m(5.4間)/下手10.8m(6間)

吊物バトン総数

46本

美術バトン

16本

重量バトン

2本

楽屋 ・控室

2人用(10㎡) 個室タイプ2室
9人用(27㎡)1室
12人用(32㎡)1室
12人用和室タイプ(34㎡)1室
他 楽屋事務室(16㎡) シャワー室
洗濯・乾燥室 湯沸室

研修室

研修室1(189㎡)
収容人数80名程度の会議可能

研修室2(100㎡)
収容人数40名程度の会議可能

研修室3(57㎡)
収容人数5~10名程度の会議可能

お食事処 喫茶テアトロ

※主催公演日のみの営業です。

展示ホール

あゆみコーナー

外観

館内ギャラリー

カレンダー

見学について

楽屋など普段見ることの
できない部屋を
ご案内します。

事前に能登演劇堂(0767-66-2323)にお問い合わせの上、お越しください。

2025年10月 見学不可

2025年11月 要問合せ

2025年12月 要問合せ

 

7月31日(土)~9月30日(木)
演劇堂ホール及び演劇のまちあゆみコーナーの新規見学受付を中止いたします。

日頃より能登演劇堂をご愛顧いただきありがとうございます。
石川緊急事態宣言を受け、下記期間の新規見学受付を中止させていただきます。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

期間:7月31日(土)~9月30日(木)
対象:演劇堂ホール・演劇のまちあゆみコーナー 

見学料(高校生以上)

資料代

個人  1人~9人  300円/人

団体 10人~    200円/人

見学可能時間

午前9時~12時、午後1時~午後4時30分(受付)

見学時間

30分程度

施設案内

・客席  ・舞台  ・楽屋

利用書類 ダウンロード

7月31日(土)~9月30日(木)
研修室等の新規利用受付を中止いたします。

日頃より能登演劇堂をご愛顧いただきありがとうございます。
石川緊急事態宣言を受け、下記期間の新規施設利用受付を中止させていただきます。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

期間:7月31日(土)~9月30日(木)
対象:七尾市中島文化センター内施設(研修室・演劇堂ホール) 

貸館申請書

減免申請書

利用変更(取消し)申請書

施設図面

ホール平面図

舞台平面図

建築概要

名称

七尾市中島文化センター (能登演劇堂)

所在地

石川県七尾市中島町中島上部9番地

面積

敷地面積/13,88㎡

建築面積/2,957㎡(4,199㎡)

延床面積/3,402㎡(5,791㎡)

構造

鉄筋コンクリート造(一部鉄骨)

地上3階 地下1階建

工期

着工/平成5年8月30日

竣工/平成7年4月30日

開館日

平成7年5月12日

総事業費

16億円(27億円)

事業運営

公益財団法人 演劇のまち振興事業団